公益財団法人 日本対がん協会

がんは、万が一じゃなく二分の一

日本人の生涯で2人に1人はがんになると言われています。
国立がん研究センターがん情報サービス「がんに罹患する確率~累計罹患リスク(2013年データに基づくから)」
でも早期発見、早期治療で多くが治る時代だと言われています

日本のがん検診の現状

がん研究が進み、がんの多くは「治癒」が期待できるようになりました。とはいえ進行して見つかると、治療が難しい場合もまだまだ少なくありません。カギは「早期発見」なのです。そのためにがん検診をうけることが欠かせません。
国は5つのがん(胃、肺、大腸、乳、子宮頚)を対象に指針を作って検診を勧めています。受診率も徐々に上がっています。国の目標は、50%ですが、まだ、達していません。乳がんや子宮頸がん検診では、 70~80%という欧米の受診率と比べると、その低さが際立っています。

日本対がん協会グループ(支部)は、住民検診の実施機関としては日本最大規模です。

がん検診受診率向上への取り組み

受診率向上の研修会

がん検診による恩恵を高めるには受診率の向上が欠かせません。2017年度に実施したがん検診受診率拡大を考える研修会参加者の有志で設けたワーキンググループで、各グループ支部で、受診率向上の事例を分析し、取り組むべき受診向上の成功モデルを検討していきます。

受診率向上の啓発運動

検診の無料クーポンの配布、ポスターやリーフレットを使った受診率向上の啓発も続けています。

日本対がん協会は「がんに負けない社会をつくる」ため

・がん予防・がん検診の推進
・がん患者・家族の支援
・がんの正しい知識の普及・啓発

を重点施策として活動しています。
こうした活動は、皆さまからの温かいご支援で成り立っています。
引き続き皆さまの温かいご支援をお願い申し上げます。