2011年11月01日
お知らせ
がん総合相談研修プログラム策定シンポジウムを開催しました
 がん総合相談研修プログラム策定シンポジウム
「がんのピアサポートってなに?」
東京と大阪をTV中継で結び、東京会場では153名、大阪会場では62名と多くの方にご参加いただきました。
プログラムを検討するにあたっては、委員会の経験や知識だけではなく、全国多くの患者支援団体や医療者の皆さまのご意見を集約して検討することが重要です。今回、ご参加いただいた多くの皆さまからのご意見により、より良いプログラムを策定していきたいと考えております。
*2011年10月23日のシンポジウムの様子を下記、プログラムの各見出しをクリックすると、
動画でご覧いただけます。
プログラムを検討するにあたっては、委員会の経験や知識だけではなく、全国多くの患者支援団体や医療者の皆さまのご意見を集約して検討することが重要です。今回、ご参加いただいた多くの皆さまからのご意見により、より良いプログラムを策定していきたいと考えております。
*2011年10月23日のシンポジウムの様子を下記、プログラムの各見出しをクリックすると、
動画でご覧いただけます。
| ?>/images/arrow02.gif” />講演・事例紹介</td>
<td style=) >>約1時間30分間の動画をご覧になるにはこちら | 
| ?>/images/arrow02.gif” />パネルディスカッション</td>
<td style=) >>約1時間20分間の動画をご覧になるにはこちら | 
| 【日時】 | 2011年10月23日(日) 13:00〜16:30 | |||||||||||||||||||
| 【場所】 | 東京会場:国際研究交流会館 大阪会場:大阪府立成人病センター本館6階講堂=東京会場とテレビ中継 | |||||||||||||||||||
| 【プログラム】 | 
 
 
 
 
 
 
 | 
| (主催)公益財団法人 日本対がん協会、財団法人 大阪対がん協会 (協力)日本サイコオンコロジー学会、国立がん研究センター、大阪府立成人病センター | 

 
 

 
  
  
  
  
 ?>/images/tit_icon.gif” /></td>
<td bgcolor=)
?>/images/peer_support_movie_btn.jpg” /></a></p>
</p>
  
  <div class=)