平成20年度 研究成果発表会開催予定一覧=1次・2次募集 (一般向け)
(一般向け)
No. | 申 請 者 | 申請者所属 職 名 |
研 修 会 開 催 計 画 | ||
発 表 テ ー マ | 発表者 (予定も含む) |
開催場所、日時 | |||
1 | 古河 洋 | 市立堺病院 院長 |
放射線治療でがんはここまでなおる | 池田 恢(市立堺病院 副院長) 梶川 泰(大阪労災病院耳鼻科 医長) 中山 貴寛(大阪大学腫瘍外科 助手) 梶川 次郎(市立堺病院泌尿器科 部長) 原 聡(近畿大学緩和医療科 准教授) |
市立堺市民会館 (堺市堺区翁橋町2-1-1) 平成20年6月14日(土) |
2 | 山下 浩介 | 北斗病院診療部 在宅医療科 部長 |
がんに負けない! | 岡本 直幸(分:神奈川県立がんセンターがん予防・情報研究部門 部門長) 山下 浩介(分:北斗病院在宅医療科 部長) |
ベルクラシック帯広 (帯広市西2条南35丁目1−27) 平成20年8月30日(土) |
3 | 鹿間 直人 | 信州大学医学部画像医学講座 准教授 |
「体にやさしい放射線治療」 1.家族ががんと言われたら 2.やさしい放射線治療のお話 |
二瓶 圭二(分:国立がんセンター 医師) 小口 正彦(癌研有明病院 副部長) 山下 栄子(信州大学付属病院 看護師) 小泉 知展(信州大学付属病院 部長) 濱 善久(信州大学付属病院 部長) |
長野県松本文化会館 (長野県松本市水汲69-2) 平成20年9月13日(土) |
4 | 福島 紀雅 | 山形県立中央病院 外科医長 |
最新の胃がんの見つけ方・治し方のお話し | 長南 明道(仙台厚生病院 消化器内視鏡センター長) 比企 直樹(癌研有明病院消化器外科 医長) 瀧内 比呂也(大阪医科大学第二内科 准教授) |
山形テルサ (山形市双葉町1-2-3) 平成20年9月20日(土) |
5 | 牧本 敦 | 国立がんセンター中央病院 | 再発小児がん患者に光を ~新しいお薬を届けるために(第2回)~ | 牧本 敦(主:国立がんセンター中央病院 第二領域外来部小児科 医長) 原 純一(分:大阪市立総合医療センター小児血液腫瘍科 部長) 吉田 光浩(小児がん患者家族) 松田 俊雄(小児がん患者家族) 小野 泰弘(日本化薬株式会社 医薬事業本部) 森岡 久尚(厚生労働省 審査管理課) 秦 順一(分:国立成育医療センター小児がん治療開発サポート 名誉総長、理事長) |
東京ステーション・コンファレンス402号(サピアタワー4階) (千代田区丸の内1‐7‐12) 平成20年9月21日(日) |
6 | 長藤 宏司 | 九州大学病院 血液・腫瘍内科 助教 |
造血悪性腫瘍‐‐白血病、リンパ腫、骨髄腫‐‐最新の治療 | 長藤 宏司(分:九州大学病院 助教) 衛藤 徹也(浜の町病院 部長) 谷口 修一(虎ノ門病院 部長) 豊嶋 崇徳(分:九州大学病院 助教授) |
九州大学医学部 百年講堂 (福岡市東区馬出3−1−1) 平成20年10月4日(土) 14:00~18:00 |
7 | 青儀 健二郎 | 四国がんセンター ICU病棟医長 | 乳がんの診断から治療まで−その進歩と展開− | 田部井 俊夫(埼玉県立がんセンター 副病院長) 木村 盛彦(富士重工業健康保険組合総合太田病院 顧問) 佐野 宗明(新潟ブレスト検診センター センター所長) 青儀 健二郎(分:四国がんセンター乳腺科 外科医長) |
松山市立子規記念博物館 (松山市道後公園1-30) 平成20年10月4日(土) |
8 | 飯石 浩康 | 大阪府立成人病センター 診療局長 | 早期消化管がんの内視鏡治療−ここまで治せます− | 石原 立(大阪府立成人病センター消化器内科 部長) 上堂 文也(大阪府立成人病センター内視鏡教育研修センター 所長代理) 竹内 洋司(大阪府立成人病センター消化器内科 医長) |
大阪府医師会館 (大阪市天王寺区上本町2‐1‐22) 平成20年10月14日(火) |
9 | 竜 崇正 | 千葉県がんセンター センター長 | 千葉県がんセンター県民公開セミナー 「心と体にやさしいがん医療」 |
山本 尚人(分:千葉県がんセンター乳腺外科 部長) 飯笹 俊彦(千葉県がんセンター呼吸器科 医師) 滝口 伸浩(分:千葉県がんセンター消化器外科 医師) 早田 浩明(千葉県がんセンター消化器外科 医師) |
JR千葉駅ビル6F ペリエ大ホール (千葉市中央区新千葉1‐1‐1) 平成20年10月25日(土) |
10 | 齋浦 明夫 (二次募集) |
癌研究会 有明病院 肝胆膵担当部長 |
「肝臓がん」の最新治療法 | 齋浦 明夫(分:癌研究会 有明病院 部長) 亀井 明(癌研究会 有明病院 副部長) 星野 恵津夫(癌研究会 有明病院 部長) 水沼 信之(癌研究会 有明病院 部長) 加藤 博敏(放射線医学総合研究所 室長) 小口 正彦(分:癌研究会 有明病院 副部長) 山口 俊晴(癌研究会 有明病院 部長) |
癌研究会 吉田記念講堂 (江東区有明3-10-6) 平成20年11月1日(土) |
11 | 秋月 伸哉 (二次募集) |
国立がんセンター東病院 室長 | 「がんにかかっても安心して暮らせるまちづくり」第三回 | 小倉 恒子(松戸市立病院 医員) 秋月 伸哉(主:国立がんセンター東病院 室長) 宮地 直丸(柏市医師会 会長) 林 真子(日本対がん協会 研究員) 大井 賢治(ジャパンウェルネス ディレクター) |
国立がんセンター東病院 臨床開発センター講堂 (柏市柏の葉6-5-1) 平成20年11月15日(土) |
12 | 井埜 利博 | 群馬パース大学保健科学部看護学科 客員教授 |
埼玉県民フォーラム 「受動喫煙検診の普及に向けて」 |
井埜 利博(分:群馬パース大学 客員教授) 太田 光煕(神戸薬科大学 副学長) 大谷 哲也(分:群馬大学 助教) 矢野 公一(分:札幌市衛生研究所 所長) |
埼玉県民健康センター大会議室 (さいたま市浦和区仲町2−5−1) 平成20年11月22日(土) |
13 | 山雄 健次 | 愛知県がんセンター中央病院消化器内科部 部長 | 癌治療の現状と将来 | 上田 龍三(名古屋市立大学医学部 教授) 篠田 雅幸(愛知県がんセンター中央病院 院長) 澤木 明(分:愛知県がんセンター中央病院 医長) |
愛知県がんセンター 国際交流センター (名古屋市千種区鹿子殿1‐1) 平成20年11月22日(土) |
14 | 朝倉 隆司 | 東京学芸大学 教授 |
“がん患者の語り”データベースの社会的効用をめぐって | 佐藤(佐久間)りか(がん集学的治療研究財団 非常勤職員) 未定(乳がん体験者) 未定(前立腺がん体験者) 江口 重幸(東京武蔵野病院 精神科医) 未定(社会科学研究者) 朝倉 隆司(分:東京学芸大学 教授) |
UDXカンファレンス (千代田区外神田4‐14‐1) 平成20年11月24日(月) |
15 | 古河 洋 (二次募集) |
市立堺病院 院長 | 「がん緩和ケアへの取組み」 | 田中 圭子(都立駒込病院 緩和ケア科医長) 香月 晶(京都大学 精神科医員) 池田 恢(市立堺病院 副院長) 岡原 和弘(開業) |
市立堺市民会館 (堺市堺区翁橋町2-1-1) 平成20年12月6日(土) |
16 | 今村 文生 | 大阪府立成人病センター 呼吸器内科主任部長 |
肺がんの見つけ方、治療のしかた | 小山 光博(大阪府立成人病センター放射線診断科 診療主任) 内田 純二(大阪府立成人病センター呼吸器内科 医長) 前田 純(大阪府立成人病センター呼吸器外科 診療主任) |
大阪府医師会館 大阪市天王寺区上本町2‐1‐22 平成20年12月9日(火) |
17 | 岡本 直幸 | 神奈川県立がんセンターがん予防・情報研究部門 部門長 |
女性とがんとタバコ | 繁田 正子(分:京都府立医大地域保健医療疫学 助授) 千葉 明彦(神奈川県立がんセンター乳腺外来 医長) 宮城 悦子(横浜市立大学医学部産婦人科 準教授) 立石 泰子(神奈川県立三崎保健所 技幹) 岡本 直幸(分:神奈川県立がんセンターがん予防・情報研究部門 部門長) |
小田原市民会館 (小田原市本町1-5-12) 平成21年1月17日(土) |
18 | 江口 研二 (二次募集) |
帝京大学医学部内科学講座 教授 |
地域連携を基盤とする早期からの在宅がん緩和医療 | 蘆野 吉和(十和田市立中央病院 院長) 川越 正平(あおぞら診療所 所長) 小林 一彦(JR東京総合病院 医長) 佐藤 智(八戸市立市民病院 科長) 谷水 正人(四国がんセンター 部長) 兵頭 一之介(筑波大学大学院 教授) 岡部 健(岡部医院 院長) 白山 宏人(大阪北ホームケアクリニック 院長) 二ノ坂 保喜(にのさかクリニック 院長) 岩瀬 哲(東京大学医学部付属病院 助教) |
国際研究交流会館 (中央区築地5-1-1国立がんセンター内) 平成21年1月24日(土) |
19 | 小口 正彦 (二次募集) |
癌研究会 有明病院 副部長 |
「大腸がん」の最新治療法 | 小口 正彦(分:癌研究会 有明病院 副部長) 加藤 博敏(放射線医学総合研究所) 星野 恵津夫(癌研究会 有明病院 部長) 五十嵐 正広(癌研究会 有明病院 部長) 黒柳 洋弥(癌研究会 有明病院 医長) 大矢 雅俊(癌研究会 有明病院 部長) 水沼 信之(癌研究会 有明病院 部長) 山口 俊晴(癌研究会 有明病院 部長) |
癌研究会 吉田記念講堂 (江東区有明3-10-6) 平成21年1月31日(土) |
20 | 大野 真司 | 九州がんセンター 乳腺科 部長 |
乳がん患者と家族への心理・社会的サポートによる生活の質向上へのシステム構築 | 大野 真司(分:九州がんセンター 乳腺科 部長) 大村 東生(札幌医科大学外科学第一講座 助教) 海瀬 博史(東京医科大学外科第3講座 助教) 田中 完児(関西医科大学外科学講座 准教授) 岩田 広治(分:愛知県件がんセンター中央病院乳腺科 部長) |
福岡市男女共同参画センター アミカス (福岡市南区高宮3-3-1) 平成21年2月1日(日) |
21 | 謝花 正信 | 松江市立病院 診療部長 | 外来でのがん治療−松江市立病院の外来化学療法の取り組み状況− | 山田 稔(松江市立病院 診療局長) 小西 龍也(松江市立病院 呼吸器内科部長) 三浦 将彦(松江市立病院 消化器内科副部長) 佐伯 由美子(松江市立病院 薬剤師) 東堤 慶子(松江市立病院 看護師) 謝花 正信(分:松江市立病院 診療部長) 吉岡 佐知子(松江市立病院 老人看護専門看護師) |
くにびきメッセ 国際会議場 (島根県松江市学園南1‐2‐1) 平成21年2月7日(土) |
22 | 加藤 知行 (二次募集) |
総合上飯田第一病院 外科特別顧問 (愛知県がんセンター中央病院 名誉病院長) |
進行・再発大腸癌の治療 | 平井 孝(愛知県がんセンター中央病院消化器外科 外来部長) 清水 泰博(愛知県がんセンター中央病院消化器外科 医長) 稲葉 吉隆(愛知県がんセンター中央病院放射線診断・IVR部 部長) 金光 幸秀(愛知県がんセンター中央病院消化器外科 医長) 山田 滋(放射線医学総合研究所重粒子医科学センター病院第一治療室 医長) 島田 安博(国立がんセンター中央病院内科 医長) |
愛知県がんセンター中央病院 国際交流センター (名古屋市千種区鹿子殿1‐1) 平成21年2月7日(土) |
23 | 坂井 隆 | 三重中央医療センター 院長 |
「女性のがん」から身を守る 乳がん、子宮がん、卵巣がんの予防と早期発見 |
小川 朋子(三重大学付属病院乳腺センター 教授) 吉村 公一(三重中央医療センター 婦人科医長) 田畑 勤(三重大学産婦人科学講座 講師) |
三重県文化センター小ホール (三重県津市) 平成21年2月8日(日) |
24 | 池田 均 | 獨協医科大学越谷病院 教授 |
小児がんと闘うこどもたちのために:日本の小児がん医療のこれから | 金子 道夫(分:筑波大学小児外科 教授) 原 純一(分:大阪市立総合医療センター小児血液腫瘍科 副院長) 細井 創(京都府立医科大学小児科 教授) 藤本 純一郎(分:国立成育医療センター研究所 副所長) 檜山 英三(広島大学小児科 教授) 河 敬世(分:大阪府立母子保健総合医療センター血液腫瘍科 病院長) 未定(小児がん経験者) 未定(小児がん家族) 池田 均(主:獨協医科大学越谷病院小児外科 教授) |
堺市総合福祉会館 (堺市南瓦町 2-1) 平成21年2月21日(土) |
25 | 金岡 俊雄 | 日赤和歌山医療センター 泌尿器科 副部長 |
長寿を目指して:老いの悩み 若者の悩み | 金岡 俊雄(分:日赤和歌山医療センター泌尿器科 副部長) 林 正(日赤和歌山医療センター 副院長泌尿器科部長) 荻野 文子(作家) 瀬戸内 寂聴(作家) 篠崎 正博(和歌山県立医大 救急集中治療部教授) |
和歌山県民文化会館大ホール (和歌山市小松原通り1‐1) 平成21年2月21日(土) |
その他開催が決定された計画はこちら。 /about_cancer_and_protection/%E9%96%A2%E9%80%A3%E3%83%9A%E3%83%BC%E3%82%B8/2008senmon” class=”red2″>専門研究者向け