公益財団法人 日本対がん協会

あなたと生きたい。だから、あなたと行きたい、がん検診

生涯で、日本人の2人に1人はがんになる時代ですが、*
早期発見・早期治療によって、その多くが治るようになってきました。

がん研究が進み、がんの多くは治癒が期待できるようになりました。しかし、進行して見つかると、治療が難しい場合もまだまだ少なくありません。カギは「早期発見、早期治療」です。そのためには定期的にがん検診をうけることが大切です。
*国立がん研究センター がん対策情報センターによる推計値(2014年)

早期発見・早期治療のために

日本のがん検診の現状

早期発見・早期治療のためには、未受診者をなくし、定期的な検診の受診を習慣化する必要があります。しかし、日本の検診受診率はまだ低く、たとえば乳がんや子宮頸がん検診においては、欧米の受診率が70~80%と言われるのに対し、日本は50%にも満たない状況です。日本対がん協会では、受診率を向上するため、さまざまな取り組みを行っています。

がん検診受診率向上への取り組み

受診者拡大を考える研修会

全国の支部から職員が参加し、受診者を増やす施策について考える研修会を開催。民間シンクタンクから受診率アップの成功事例について解説を受けたり、「検診を受けることはどれくらい面倒なことなのか」についてディスカッションしたりしました。定期的にがん検診を受ける人を増やすため、今後も様々な角度からの施策を考えていきます。

受診率向上の啓発運動

検診の無料クーポンの配布、ポスターやリーフレットを使った受診率向上の啓発も続けています。

がん予防・がん検診の推進のために

日本対がん協会は、これからもがん検診の受診率および精度の向上に取り組んでまいります。
がんに苦しむ人や、悲しむ人を一人でも減らすためのがん征圧活動に、あたたかなご支援をお願いいたします。

日本対がん協会の活動内容
日本対がん協会は、1958年以来、民間の立場でがん征圧を目指しています。 1981年以降、がんは日本人の死亡原因のトップとなり、日本人は生涯に2人に1人ががんになり、3人に1人ががんで亡くなるもっとも身近な、深刻な国民病と言わざるをえません。日本対がん 協会は「がんで苦しむ人や悲しむ人を1人でも減らす」ため3つの重点活動を定め、活動を推進しています。詳しくはこちら
がん予防・
がん検診の推進
がん患者・
家族の支援
がんの正しい知識
の普及啓発